月別アーカイブ: 3月 2019

離任式

3月28日(木)に、離任式が行われました。
お世話になった上島校長先生、寺島教頭先生、此川先生、川岸先生、髙川さん、吉田さんとお別れをしました。

6名の先生方の挨拶の後、代表児童よりお礼の手紙と花束が贈られました。

    

また、お世話になった先生方へ、感謝の気持ちを込めて「また会う日まで」を合唱して、歌のプレゼントをしました。

最後に、児童と職員で花道をつくり、先生方をお見送りしました。

お世話になった先生方、ありがとうございました。

カテゴリー: 学校行事 |

平成30年度 修了式

3月22日(金)に、修了式が行われました。

修了証書授与では、各学年・学級の代表児童が修了証書を受け取りました。

続いて、校長先生より、春休みに心がけることとして3つのキーワード「①振り返り」「②目当て」「③元気」についてお話がありました。

<校長先生のお話より・・・
①「振り返り」・・・1年間の勉強を振り返ってみましょう。忘れていることや苦手なところについては、しっかり復習してください。友達と仲良くできたかについても、振り返ってみましょう。
②「目当て」・・・新しい学年に上がった時に、どんなことを頑張りたいのか考え、目当てを決めましょう。
③「元気」・・・事故や病気に気をつけて、4月は元気な姿で登校してきてください。>

最後に、1年生と5年生の代表児童による「頑張ったことの発表」がありました。
1年生は、国語や算数の学習を頑張ったこと、5年生は、卒業を祝う会で準備や司会を頑張ったこと等、この1年間を通して頑張り、成長につなげたことを発表しました。

明日から春休みが始まります。安全・健康に気を付けて、次年度に備えてほしいと思います。

カテゴリー: 学校行事 |

平成30年度 卒業式

3月18日(月)に、卒業式を行いました。

卒業証書授与では、32名の卒業生が一人ずつ順番に呼名されると、どの卒業生も堂々と大きな声で返事をし、凛とした態度で卒業証書を受け取りました。
式辞では、校長先生から卒業生に、「うれしいことを分かち合い、困ったことを助け合う仲間を見付けていってください」とはなむけの言葉が贈られました。

門出の言葉では、卒業生が、お世話になった家族・地域の方々・先生方に感謝の気持ちを心を込めて伝えました。また、在校生は卒業生に、集団登校や縦割り班活動等、一緒に活動したことを振り返りながら、感謝やお祝いの気持ちを伝えていました。
台詞の合間に在校生、全校、そして卒業生による合唱があり、子供たちはお祝いや感謝の気持ちを込めて、すばらしい歌声を響かせました。

 

卒業式の後、校舎前で門出の会が行われました。
1年生から卒業生に花束が贈られた後、在校生を代表して5年生が元気よくエールを送りました。そして、在校生や教職員、保護者に見送られながら、学び舎を後にしました。

これからは、北っ子の卒業生としての誇りをもち、夢に向かって頑張る気持ちと感謝の気持ちを大切にしながら、人生を歩んでいってほしいと思います。

カテゴリー: 学校行事 |

卒業を祝う会

3月1日(金)に、卒業を祝う会として「6年生と楽しもう集会」が行われました。

この集会では、1~5年生が6年生への感謝の気持ちをこめて、様々な出し物を発表しました。

はじめに、5年生の合奏をBGMに、6年生が入場しました。

そして、各学年の出し物発表です。
3年生は、「スポーツパフォーマンス」で跳び箱やマット運動、フラフープや縄跳びなど、様々な運動を披露しました。

続いて1年生が、6年生にちなんだクイズを発表しました。6年生も助演するなど、本格的な問題が出題されました。

2年生は「パプリカ」の歌とダンスを元気よく発表しました。

4年生は、「浦島太郎」をアレンジした劇「ろくしま太郎物語」を発表し、6年生のやさしさを伝えました。

5年生は、全校ゲームで盛り上げました。6年生の特技や所属委員会をヒントに6年生の名前クイズが出され、答えの名前の文字数に合った人数のグループをつくります。違う学年が入るルールに沿って、友達同士で声をかけ合い、仲良くグループになっていました。

1~5年生の発表の後、6年生からお返しの劇発表がありました。
これまで6年生が児童会活動を通して取り組んできた挨拶運動やエコキャップ・アルミ缶回収を継続してほしいという願いや、学校生活で守ってほしいことを表現し、下級生に伝えていました。

どの学年も、6年生への感謝の気持ちを精一杯伝えることができたようです。

もうすぐ卒業式。6年生にとって、残り少ない学校生活ですが、楽しい思い出をたくさんつくってほしいと思います。

カテゴリー: 北っ子のページ |

児童会引き継ぎ式

2月28日(木)に、児童会引き継ぎ式が行われました。

委員会ごとに6年生と5年生が向かい合い、仕事の引き継ぎを行いました。
6年生からは、委員会活動で大切にしてきたことや、次年度に向けての激励の言葉を伝えました。5年生は、6年生の言葉を受けて、次年度の委員会活動に向けての抱負や決意を力強く発表していました。

 

最後に校長先生より、1~5年生の子供たちに、6年生が学校のために率先して仕事をしてきたことや下級生にやさしく接していたことにふれながら、6年生の「一生懸命頑張る気持ち」「思いやりのあるやさしい気持ち」を引き継いでいってほしい、とお話がありました。

今年度の6年生は、学校行事や日々の委員会の仕事に一生懸命に取り組み、全校を引っ張ってくれました。5年生の皆さん、6年生のリーダーシップを引き継ぎ、次年度の委員会活動を引っ張ってください。

カテゴリー: 北っ子のページ |