クラスのみんなで屋上に行って写真を撮りました。
これから楽しく小学校生活をがんばりましょう。
4月23日(土)の6限に、なかよし班(縦割り班)の結成式を行いました。
各団ごとに集まった後、班ごとに分かれて、自己紹介を行いました。子供たちは、初めての顔合わせだったので少し緊張気味でしたが、すぐに打ち解けていました。
これから、このなかよし班の仲間と一緒にたくさんの活動を行っていきます。学年の壁を越えて、お互いに認め合い、励まし合いながら力を合わせて、楽しい時間を共有していってほしいと思います。
4月23日(土)、今年度初めての学習参観がありました。
新型コロナウイルス対策として、教室内での参観時間を制限するというなか、たくさんのおうちの方が来てくださいました。子供たちは緊張しながらも、張り切って学習に取り組んでいたようでした。
また、学級懇談会にも出席していただき、ありがとうございました。
学童体育大会に向けて、滑川市教育委員会スポーツ課より嶋川先生と金森先生を講師にお招きしてハードルの指導を受けました。
4月15日(金)と、22日(金)に5・6年生がハードルに挑戦!
5年生のハードル指導の様子です。
決められた歩数でハードルを飛ぶことに最初は戸惑いましたが、回数を重ねるうちにスムーズに飛べるようになりました。
残念ながら5年生は、コロナ対策のため今年度の出場は叶いませんでしたが、これからも練習を重ね、1年後にその成果を発揮できることを期待しています。
今年度も、「ひだまりの会」主催の読み聞かせが月1回行われます。
1年生は「どうぶつしんちょうそくてい」「にょきにょき」
2年生は「おおきくなったら」「ぽよよんのはら」
3年生は「しりとりのだいすきなおおさま」
4年生は「あるヘラジカの物語」
どの児童も真剣なまなざしで聞き入ったり、反応をしたりしていました。
次回は5月27日(金)の予定です。
4/21(木)に、親子交通安全教室を行いました。1・2年生は、学校周辺の歩道を歩き、安全な道路の歩行や交差点の横断の仕方を学びました。3・4年生は、グラウンドに作った模擬コースで、安全な自転車の乗り方や交差点の渡り方等、自転車運転の基礎を学びました。5・6年生は、学校周辺のコースで、交通事情に合った安全な自転車運転や交通量の多い道路での状況に応じた的確な行動を学びました。
今回学習したことを生かして、今後も、安全に歩行したり、安全に自転車に乗ったりして、交通安全を心がけた生活をしてほしいと思います。
4月7日(木)に、入学式を行いました。今年度は、37名のピカピカの1年生が入学してきました。担任の先生から一人一人の名前が呼ばれると、みんな、「はいっ。」と元気よく返事を返していました。続いて、6年生からの発表では、北加積小学校に関するクイズが出されました。1年生は、目をキラキラ輝かせながらクイズに答え、これから始まる小学校生活に興味津々の様子でした。
1年生のみなさん!これからは北っ子の仲間。いっしょに仲よく楽しく小学校生活を過ごしましょう!!
令和4年度 本校に入学される児童、保護者の皆様、
ご入学おめでとうございます。
入学式を下記のとおり実施します。
日時 令和4年4月7日(木)午前9時30分開式
場所 北加積小学校 体育館
受付 午前8時30分から9時(児童玄関からお入りください)
日程 受付後、入学生は1階の1年教室へ、保護者の皆様は2階のミーティングルームへ
9:30~10:30 入学式
10:30~ PTA役員について(保護者のみ体育館にて)
役員決まり次第、1年担任から配付物等についての説明がありますので、そのまま体育館にお残りください。
11:00頃 写真撮影 体育館 (1組から撮影します。保護者の方もお入りください。)
11:20頃 親子で下校(写真撮影が終わった学級から下校します。)
・来賓のご臨席は、市教育委員、PTA会長、交通安全協会北加積支部長のみとなります。
・入学生の保護者のご列席は、2名までとなります。
・在校生は登校し、5・6年生は会場で、2・3・4年生はリモートで参加します。
<入学生の保護者の皆様へ>
・37.5度以上の発熱や風邪の症状がある場合、列席はご遠慮ください。
・受付の際は、消毒液による手指の消毒を心がけてください。式場入口に消毒液の準備がございます。また、随時、シャボネットによる手洗いをお願いします。
・咳エチケットや適切なマスクの着用を心がけてください。
・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(CDPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は、感染・発症した際に重症化しやすいため、参列の際は特にご配慮ください。
・駐車場は、学校前庭の体育館側または、県道沿いの北加積地区大駐車場をご利用ください。空いていない場合は、北加積公民館前駐車場をご利用ください。学校敷地内には駐車されないようお願いします。また、学校付近での路上駐車は、固くお断りします。
新型コロナウイルスの感染に関する状況は日々変化しているため、必要に応じて上記の内容を変更したり、新たな事項を追加したりすることもありますのでご承知おきください。
以上の内容につきましては、ご理解をいただきますようお願いします。