6月12日に情報モラル教室が行われ、インターネット上の資料や写真等の情報の取り扱い、オンラインでのやり取りなどついて学習しました。
正しい知識をもって、学習や家庭でも安全に使用してほしいです。
6月12日に情報モラル教室が行われ、インターネット上の資料や写真等の情報の取り扱い、オンラインでのやり取りなどついて学習しました。
正しい知識をもって、学習や家庭でも安全に使用してほしいです。
新しく結成されたなかよし班のみんなが仲良くなってほしいという願いのもと、なかよし班会食をしています。
コロナ禍のため、現在の在校生は一度も全校会食の経験がなかったので、給食委員も手探りでの実施でしたが、みんなが楽しんでくれているようでよかったです。
タブレットを使う授業が始まりました!
ICT支援支援の先生と、使う時のルールを確認した後に、電源の入れ方、パスワードの入力の仕方等を、みんなで一緒に学習しました。電源を入れ、画面が現れた時の「わあ」という感動の声が、教室のあちらこちらで聞かれました。