カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

修了式

本日、修了式が行われました。

「自分大好き!友達大好き!学校大好き!」を合言葉に、駆け抜けた一年間でした。

1年生202日間、2~5年生203日間、登校しました。数字だけを見ると、多く感じますが、あっという間の日々でした。4月に比べ、一回りも二回りも大きく成長した子供たち。頼もしく感じました。

校長先生から各学年の代表が修了証を受け取りました。代表に合わせて礼をする子供たちの表情は1年間の頑張りを表すかのように誇らしげで晴れやかな様子でした。式辞では、校長先生から1年間の頑張りを認めていただいたり、心のこもった応援の言葉をいただいたりしました。

今年度もご支援・ご協力ありがとうございました。

カテゴリー: 学校行事 |

冬の学習参観(2/14)

2月14日(金)2限に、冬の授業参観が行われました。

たくさんの保護者の方々が授業を見に来てくださいました。ありがとうございました。

カテゴリー: PTA ・ 地域, 北っ子のページ, 学校行事 |

ジャンボカルタ大会(1/30)

1月30日(木)に、ジャンボカルタ大会をしました。

はじめに、企画運営委員会がルールを説明しました。
その後、色団対抗で2つに分かれてカルタ取りの競技を始めました。

読み札を五・七・五でつくり、取り札のジャンボカルタには最後の5文字とイラストがかいてあります。

取り手の子供たちは、最初の5文字が読まれるとすぐに一斉に取り札に向かって歩み出しました。たくさんの子供たちが読み札を覚えていました。そして、どの団も協力してたくさんの札がとれました。

札をとって喜ぶ姿や、応援する声で、あっという間に楽しい時間が過ぎました。

カテゴリー: 北っ子のページ, 学校行事 |

2学期終業式

2学期、運動会や学習発表会等、たくさんの行事を経験し、大きく成長した子供たち。

3学期は1月8日(水)からです。元気に登校し、2学期で成長したことをより伸ばしていきましょう。

カテゴリー: 学校行事 |

修了式 離任式(3/22)

     

3月22日(金)に、修了式を行いました。
 修了証授与では、各学年の代表児童が、校長先生から、しっかりとした所作で修了証を受け取りました。次に、校長先生のお話、1年生と5年生の代表児童による「3学期がんばったこと」の発表がありました。その後、春休みの安全(「は(早寝早起きをする)・ひ(火遊びをしない)・ふ(不審者に気を付ける)・へ(勉強をがんばる)・ほ(ほんきで家の仕事をする」)についての話がありました。最後に竹島先生の離任式が行われました。

 気持ちが緩みがちな春休みを迎えますが、「命は一つ。自分の命は自分で守る。」という意識をしっかりともって、安全な春休みを過ごしてほしいと思います。

 

カテゴリー: 学校行事 |

卒業式(3/15)

3月15日(金)に、卒業式を行いました。卒業生にとって、小学校生活最後の日。朝、登校する卒業生の表情は、晴れやかで、あとから登校してくる友だちを明るい笑顔で出迎えていました。
 式では、緊張感があふれる中、堂々と卒業証書を受け取る卒業生の姿や、全校の気持ちのこもった門出の言葉、感謝の心がこもった合唱等に、大変胸が熱くなりました。卒業生にとって、最後にまた一つ大切な思い出ができたのではないかと思います。
 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。今までの小学校でのたくさんの学びを糧としながら、中学校でも自分の目標に向かって突き進んでください。応援しています!

 

カテゴリー: 学校行事 |

学習発表会

11月11日(土)学習発表会が行われました。心配された天気も何とかもってくれ、少しの肌寒さがよい緊張をつくってくれたようでした。来賓や保護者の方々が見守る中、子供たちは、「学習の成果を発揮し、北っ子一人一人が輝く、笑顔いっぱいの楽しい学習発表会にしよう」の目当てに向かって精一杯の頑張りを見せてくれ素晴らしい学習発表会になりました。北っ子を応援してくださったご来賓、保護者の皆様 ありがとうございました。

       

 

カテゴリー: 北っ子のページ, 学校行事 |

学校コンサート(全校)



 10月6日(金)に学校コンサートを行いました。「クリスタント」という5人組のグループに来ていただき、声楽アンサンブルを聴かせていただきました。クリスタントの声楽アンサンブルは、どれもすばらしく、あっという間に時間が過ぎていきました。聴いていた子供たちも、目をキラキラと輝かせながら、のりのりで音楽を楽しんでいました。
 クリスタントのみなさん!すてきな音楽と幸せな時間を、ありがとうございました!

カテゴリー: 学校行事 |

秋季運動会(全校)


     100m走(1~6年)        玉入れ(1・2年)

    親子のきずな(6年親子)        新川古代神(全校)

      応援合戦(全校)         友だちの“わ”(3・4年)

空飛ぶ金メダル リターンズ(5・6年)   団対抗選手リレー(選手)

 9月16日(土)に、秋季運動会を行いました。どの競技も、最後まであきらめずに頑張る北っ子のすてきな姿がたくさん見られました。応援合戦では、団の仲間と心を一つにしながら全力で演技する姿に、会場からもたくさんの拍手が送られていました。まさに、スローガンのとおり、北っ子一人一人が輝くすばらしい運動会となりました。
 保護者や地域の皆様、北っ子への温かいご声援・ご協力ありがとうございました。

カテゴリー: 学校行事 |

秋季運動会の【実施】について

本日、秋季運動会を予定どおり行います。

おやじの会の皆様は、会場準備と後片付けのご協力をお願いします。
朝の早い時間からご協力をいただき、本当にありがとうございます。

熱中症対策をお願いします。
駐車場は、プール横大駐車場、公民館前、学校前庭(体育館側のみ)をご利用ください。その他のスペースや路上駐車は厳禁です。

カテゴリー: 学校行事 |