カテゴリー別アーカイブ: 北っ子のページ

私の大切な風景(6年生)

毎週水曜日は図工の時間です。

今は、自分が過ごした北加積小学校の景色を描いています。

下書きでは構図を意識して、取り組んでいます。

どのような作品が仕上がるのか、完成が楽しみです。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

5年生 図工

図工の時間で絵画展に向けての作品づくりが始まりました。

たくさんの写真から気に入った一枚を選び、そこから想像を広げ、「まだ見ぬ世界」を描きます。

色やかたちをじっくり確かめながら思い思いの世界を一生懸命描いている子供たち、今から完成が楽しみです。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

結団式(6年生)

この時間に向けて1学期から準備を進めてきました。

今日が運動会に向けての第1歩。

これから運動会に向けて下級生を引っ張る姿を期待しています。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

5年生 理科

理科で「実や種子のでき方」の学習をしています。

ヘチマと朝顔のめしべ、おしべの観察をしました。

カテゴリー: 北っ子のページ |

2学期スタート!(6年生)

 今日から2学期がスタートしました。

学校生活に体を慣らすために、夏休みビンゴからスタートした6年生。

夏休みの出来事を楽しそうに確認し合っていました。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

先輩に学ぶ (6年)

昨年度の卒業生に来てもらい、中学校について教えてもらいました。

学習や行事等の学校生活について教えてもらい、

中学校がどのようなところか知ることができました。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

新川古代神練習(4・5・6年)

登校日に4・5・6年生で新川古代神の練習をしました。

登校日も運動会に向けて頑張りました。

指導していただいた先生方ありがとうございました。

カテゴリー: 北っ子のページ |

3年生 音楽

音楽の授業で、タブレットを使ってリズムづくりを行いました。

できたリズムを聞いて自分で手拍子したり、友達と聞き合ったりし、お気に入りのリズムを見つけることができました。

カテゴリー: 北っ子のページ |

6年生 学期末清掃

1学期の間使っていた下足箱やランドセルロッカーの清掃をしました。

夏休み前に、教室や学校がきれいになりました。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

5年生 外国語

   

1学期最後の外国語の学習は、ケイトリン先生とゲームをしました。

そして、お世話になったケイトリン先生に5年生からサプライズプレゼントを送りました。

心を込めて作った写真立て、ケイトリン先生の好きな紫の手作りアクセサリー、英語で書いたお手紙を渡し、最後はみんなで「ありがとうの花」を英語で歌い、感謝の気持ちを伝えることができました。

カテゴリー: 北っ子のページ |