避難訓練

2月25日(月)に、今年度最後の避難訓練を行いました。

今回は、子供たちへの訓練日の予告はせず、休憩時間に実施しました。
訓練では、給食室での火災を想定して、非常ベルや緊急放送を流した後、一斉に避難を開始しました。

子供たちは、放送をしっかりと聞き、一時避難場所に集まってから、上学年の人や近くにいた先生方と一緒に、ハンカチで口元をおさえながらグラウンドに避難しました。

教員による点呼や人数確認の後、避難が完了すると、校長先生から講評がありました。
今回の訓練では、休み時間ということもあり、少しおしゃべりをしてしまった子供が見受けられました。「おはしも」の約束について再度確認しました。また、自分の命は自分で守ることの大切さや、日頃から「けが」をしないように注意すること等、安全な生活全般についてのお話を聞きました。

来年度も計画的に避難訓練を実施していき、子供たちの防災意識を高めていきたいと思います。

カテゴリー: 学校行事 |

長縄大会

2月21日(木)の「のびのびタイム」に、今年度最後の長縄大会が行われました。

体育委員会による「はじめの言葉」の後、競技が始まりました。一斉跳びを2分間ずつ2回行い、合計回数を競いました。

どの団も、かけ声に合わせて一斉に跳んだり、引っ掛かると6年生が列をそろえ直して跳びやすくしたりして、協力しながら取り組んでいました。また、練習の成果を発揮して、連続跳びを次々と成功させ、回数を伸ばしていました。

結果は、赤団が253回で1位でした。

競技の後、上位の団や、回数の多かった班が表彰されました。
どの団の子供たちも、協力して最後まで精一杯取り組み、満足そうな表情を浮かべていました。

長縄を通して、なかよし班で結束し、みんなで頑張り抜く貴重な体験ができました。

カテゴリー: 北っ子のページ |

なかよし班ゲーム

2月14日(木)の「のびのびタイム」に、なかよし班ゲームを行いました。

2月28日(木)のなかよし班解散式まで残り2週間となりましたが、校内では、6年生との思い出作りのため、様々な行事や活動が予定されています。

今日は、6年生が中心になって考えた遊びを、なかよし班で楽しみました。
「だるまさんが転んだ」「ハンカチ落とし」「ドッジボール」「トランプ」等、廊下や階段、体育館や特別教室を使って、校内のあちこちの場所で遊んでいました。

どの班の子供たちも、6年生の指示に従ったり、笑顔で歓声をあげながら夢中になって遊んだりして、6年生と一緒に楽しい時間を過ごしました。

給食時には校内放送で6年生インタビューを行ったり、昼休みに企画運営委員会が中心となり、なかよしルームで楽しい遊びを行ったりして、6年生との絆を深めています。
これからも、たくさん北っ子の楽しい思い出をつくってほしいと思います。

カテゴリー: 北っ子のページ |

スキー教室

2月1日(金)に、4~6年生が、立山山麓スキー場 極楽坂エリアでスキー教室に参加しました。

班ごとに、協力いただいた保護者の皆様やインストラクターの方々、そして引率教員の指導で、滑り方を教わったり、リフトに乗ってゲレンデを滑走したりしました。

4年生の中には、初めてゲレンデを滑走する児童がいましたが、先生方から丁寧に指導していただいたり、友達の滑る様子を見たりしながら練習することで、楽しんで滑走できるようになっていました。

参加児童たちは、「上手に滑れるようになった」「はじめは怖かったけど、滑るのがだんだん楽しくなった」と話すなど、充実感や達成感を感じた様子でした。

後日、子供たちは、ご協力いただいた保護者の皆様やインストラクターの先生にお礼の手紙を書きました。温かく指導してくださったことや、できるようになった喜びの気持ち等が綴られており、実りあるスキー教室になりました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: 学校行事 |

寒さをふきとばそう集会

2月1日(金)、1~3年生の児童は、体育館で「寒さをふきとばそう集会」を行いました。

3年生の児童は、上学年がスキー教室で不在のため、朝から委員会活動を行い、様々な仕事をしてくれました。

そして、この「寒さをふきとばそう集会」は、3年生が企画運営しています。下学年の友達が楽しんだり、仲良く活動できるように、種目選びやルールの工夫など、一生懸命考えて準備をしました。

集会では、「もうじゅうがりゲーム」や「ねことねずみ」等、楽しく体を動かすゲームをみんなで楽しみました。3年生がルール説明や司会進行を務めたり、下級生に優しく声をかけたりして、上級生らしく行動していました。


<もうじゅうがりゲームより・・・お題の文字数に合わせて、決められた人数のグループをつくります。北っ子の仲良し・協力パワーでどんどんグループができました。>


<ねことねずみ・・・相手チームにつかまらないように全力で走ります。どの学年も本気度100%です!>

楽しい集会で、どの児童の顔にも笑顔が見られました。

体を動かしてあたたかくなっただけでなく、やさしい3年生の言動に心も温まる、すてきな集会になりました。

カテゴリー: 北っ子のページ |

ジャンボカルタ大会

1月31日(木)に、児童会主催のジャンボカルタ大会が行われました。
11月から なかよし班ごとに製作したカルタを使っての大会です。

はじめに、企画運営委員会がルール説明をした後、各団で「意気込み」を行い、気持ちを一つにしました。


そして、各団2つに分かれて、学年ごとに、読み札に合わせて取り札を競って取り合いました。

子供たちは、練習の成果を発揮して、読み札が読まれると、すぐに取り札を見付けて取りに行っていました。
同時に何人も札に触れた場合は、審判の企画運営委員の指示に従って、ジャンケンで取り主を決めていました。
読み札が読まれるとすぐに、取り札に向かう子供もいて、大いに盛り上がりました。

今年は、白団が優勝しました。

気持ちを一つに、各団がんばったジャンボカルタ大会になりました。
来月は、長縄大会があります。新記録を目指して、どの団も団結してがんばってほしいと思います。

カテゴリー: 北っ子のページ |

1月21日 校内研修会

1月21日(月)の放課後、授業力・指導力向上のための校内研修を行いました。

今回の研修会では、

①内地留学を終えた大茂教諭による「『主体的・対話的な学び』を通して『深い学び』を実現する小学校社会科学習の在り方」

②外国語指導担当教諭による「外国語絵本の活用について」

の2本立てで、教科指導や教材の活用について、実践的に学びました。

社会科学習の研修では、「深い学び」を実現するための課題づくり(どのような「問い」をすればよいのか)や、学習活動の進め方(振り返りで、「問い」に対する自分の考えを具体化していくなど)について教わりました。
その後、グループで社会科の「問い」を考える実習をしました。

 

外国語絵本の活用についての研修では、今年度、滑川有恒ライオンズクラブより寄贈いただいた16冊の外国語絵本の活用方法を教わりました。
絵本の挿絵を使って、色や動物など、子供たちの知っている英語をたずねたり発音させたりするやりとりを通して英語に慣れ親しむ活動や、「Do yo like~?」「Yes , I  do.」のように、「こう聞かれたらこう答える」英語の受け答えについて練習する活動などが紹介されました。
その後、絵本の読み聞かせをペアで体験しました。


教員相互に、それぞれの得意分野を生かして教え合い、学びを深める実りある研修になりました。

これからも、教員の資質向上のために、様々な研修を実施していきたいと思います。

カテゴリー: 未分類 |

1月17日 なかよし集会

1月17日の「のびのびタイム」に、なかよし集会が行われました。

企画運営委員会が考えた全校ゲームで、体を動かしながら楽しい時間を過ごしました。
班ごとに円になり、はじめに10秒間、各自でぐるぐる回ります。目が回りかけたところで、班の友達同士で肩を組んで円陣になり、片足立ちをします。

一定時間、片足立ちを全員できれば成功です。


<くるくる回って・・・>   <円陣を組み、片足立ち!>

3回挑戦しましたが、どの団も協力して、しっかり支え合っていました。

楽しく、仲良く、協力しながら活動することができました。

終わりに、とやま科学オリンピックで入賞した北っ子の受賞披露がありました。

入賞した皆さん、おめでとうございます。

カテゴリー: 北っ子のページ |

1月15日 長縄練習

1月15日(火)のパワーアップタイムに、長縄練習をしました。3学期は、なかよし班ごとに一斉跳びに挑戦します。

練習の始めでは、なかなか跳ぶタイミングがそろわず、どの班も苦労していました。
6年生を中心に作戦を考え、並ぶ順番を交代したり、1列から2列に並び方を変更したりしました。

根気強く練習を続けると、1回ずつ跳べるようになり、子供たちに笑顔が見られるようになりました。連続で5回近く跳べるようになった班もあり、作戦や練習の成果が出てきました。

3学期の長縄は、8の字跳びと異なり、全員で呼吸とタイミングを合わせることがポイントになります。1回目の練習でしたが、少しずつ縄と跳ぶタイミングがぴったりと合うようになってきました。

協力しながら班の絆を深め、練習を積み重ねながら全員で目標を達成することの大切さを学んでいってほしいと思います。

カテゴリー: 北っ子のページ |

ジャンボカルタ作り・カルタ練習

3学期に入り、なかよし班活動が本格的にスタートしました。
1月10日(木)の「のびのびタイム」に、なかよし班でジャンボカルタ作りをしました。

各班で読み札のはじめの文字(あ行~わをん)が割り振られ、北加積小学校や北っ子にちなんだ五・七・五の句を決めます。さらに、句に合ったイラストを考え、班で協力しながら下絵や色塗りをしながらジャンボカルタを作っていきます。

今日は、カルタの絵を仕上げました。
6年生が色や塗り方を下級生に教えたり、友達同士で手分けして色を塗ったりして、どの班も仲よく、楽しく活動していました。

そして、ジャンボカルタが仕上がると、1月31日のジャンボカルタ大会に備えて、カルタ練習を始めました。これから班ごとに、ミニカルタで練習をして本番に臨みます。どの団が優勝するのか、楽しみです。

カテゴリー: 北っ子のページ |