入学式

 
 
 4月7日(木)に、入学式を行いました。今年度は、37名のピカピカの1年生が入学してきました。担任の先生から一人一人の名前が呼ばれると、みんな、「はいっ。」と元気よく返事を返していました。続いて、6年生からの発表では、北加積小学校に関するクイズが出されました。1年生は、目をキラキラ輝かせながらクイズに答え、これから始まる小学校生活に興味津々の様子でした。
 1年生のみなさん!これからは北っ子の仲間。いっしょに仲よく楽しく小学校生活を過ごしましょう!!

カテゴリー: 学校行事 |

令和4年度 入学式について

令和4年度 本校に入学される児童、保護者の皆様、
ご入学おめでとうございます。
入学式を下記のとおり実施します。

日時 令和4年4月7日(木)午前9時30分開式
場所 北加積小学校 体育館

受付 午前8時30分から9時(児童玄関からお入りください)
日程 受付後、入学生は1階の1年教室へ、保護者の皆様は2階のミーティングルームへ
    9:30~10:30  入学式
   10:30~     PTA役員について(保護者のみ体育館にて)
                                   役員決まり次第、1年担任から配付物等についての説明がありますので、そのまま体育館にお残りください。
   11:00頃      写真撮影 体育館                                                                (1組から撮影します。保護者の方もお入りください。)
   11:20頃      親子で下校(写真撮影が終わった学級から下校します。)

 ・来賓のご臨席は、市教育委員、PTA会長、交通安全協会北加積支部長のみとなります。
 ・入学生の保護者のご列席は、2名までとなります。
 ・在校生は登校し、5・6年生は会場で、2・3・4年生はリモートで参加します。

<入学生の保護者の皆様へ>
 ・37.5度以上の発熱や風邪の症状がある場合、列席はご遠慮ください。
 ・受付の際は、消毒液による手指の消毒を心がけてください。式場入口に消毒液の準備がございます。また、随時、シャボネットによる手洗いをお願いします。
 ・咳エチケットや適切なマスクの着用を心がけてください。
 ・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(CDPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は、感染・発症した際に重症化しやすいため、参列の際は特にご配慮ください。
 ・駐車場は、学校前庭の体育館側または、県道沿いの北加積地区大駐車場をご利用ください。空いていない場合は、北加積公民館前駐車場をご利用ください。学校敷地内には駐車されないようお願いします。また、学校付近での路上駐車は、固くお断りします。

 新型コロナウイルスの感染に関する状況は日々変化しているため、必要に応じて上記の内容を変更したり、新たな事項を追加したりすることもありますのでご承知おきください。
 以上の内容につきましては、ご理解をいただきますようお願いします。

カテゴリー: 学校行事 |

卒業式




 3月17日(木)に、卒業式を行いました。今回も、コロナウイルス感染対策のため、卒業生と5年生と一部の児童(兄弟)、そして卒業生の保護者が参加し、実施しました。
 卒業証書を受け取る卒業生の堂々した立派な態度、気持ちのこもった呼びかけや合唱等、どれもすばらしく、見ていて感動しました。卒業生にとって、最後にまた一つ大切な思い出ができたのではないかと思います。
 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。小学校でのたくさんの思い出を心の支えとし、中学校でも目標に向かってがんばってください。応援しています!

カテゴリー: 学校行事 |

児童会引継ぎ式・なかよし班解散式(全校)

 
 3月3日(木)に、児童会引継ぎ式となかよし班解散式を行いました。
 児童会引継ぎ式では、コロナウイルス感染対策として、4~6年生だけが参加し、1~3年生は、各教室でリモートでの参加となりました。各委員会ごとに、5・6年生の代表者が引継ぎの言葉を交わし、児童会が6年生から1~5年生に引き継がれました。
 なかよし班解散式では、なかよし班ごとに分かれて活動しました。1年間を振り返りながら、思い出に残ったことや感謝の気持ちを伝え合いました。
 6年生、今までありがとう!そして、1~5年生は、これからよりよい北加積小学校をつくっていきましょう!!

カテゴリー: 北っ子のページ |

体育科「なわとびチャレンジ」(3年生)

 


 3年生は、体育科で、「なわとびチャレンジカード」を使って、「縄跳び」に取り組んでいます。2人ペアになって、互いの跳んだ回数を数え合ったり、励まし合ったりしながら、跳べる回数を増やしたり、新しい技に挑戦したりしています。難しい技に挑戦するときには、ジャンピングボードを使って練習する姿も見られます。
 何度も挑戦するうちに、次第に跳べる回数や技が増えてきました。今後も、少しでも縄跳びの級が上げられるように、粘り強く取り組んでほしいです。

カテゴリー: 北っ子のページ |

体育科「玉入れゲーム」(1年生)

 
 1年生は、体育科で、「玉入れゲーム」に取り組んでいます。「玉入れゲーム」とは、チームでパスをつなぎながら、かごにボールを入れるゲームです。今回は、コロナ禍ということで、対戦型ではなく、時間内に何点取ったかを競うゲームにしました。
 優勝したのは、「もちもちもちチーム」。「もちもちもちチーム」は、シュートの正確性だけでなく、ゴールを決めた後の素早い動きがすばらしく、次々とゴールを決めていました。最後に優勝トロフィーをもらい、みんなとても嬉しそうでした。
 「もちもちもちチーム」、優勝おめでとうございました!!

カテゴリー: 北っ子のページ |

体育科「セストボール」(3年生)


 
 3年生は、体育科で、「セストボール」に取り組んでいます。「セストボール」とは、チームでパスを回しながら相手のかごにゴールして、点数を競うゲームです。
 最近では、子供たちのパス回しも大分速くなり、スピーディーな試合が展開されるようになってきました。また、チームごとに作戦を考えて取り組む様子も見られ、チームワークもよくなってきました。
 これからも、コロナ感染をしっかりと予防しながら、いろいろなゲームを楽しみたいと思います。

カテゴリー: 北っ子のページ |

楽しい雪遊び(1/15)~1年生~

 待ちに待った雪遊びの日。グラウンドに積もった雪に大興奮の子供たち。雪の上に寝転んでみたり、雪だるまやかまくらを作ったり、雪合戦やそり遊びを楽しんだり・・・・・次から次と遊びを見付け、たっぷり雪と触れ合いました。「ああ~楽しかった!先生、次はいつ?」まだまだ、遊び足りない、元気いっぱいの子供たちでした。

   

カテゴリー: 未分類 |

手洗い名人誕生!(1年生)

 滑川食品衛生協会の方々を講師に迎え、1年生手洗い指導教室を行いました。      まず、手洗いの仕方をアニメーションを見ながら、練習しました。その後、実際に汚れに見立てたクリームを手に塗り、手洗いで落とす体験をしました。一度石けんで洗った後、ブラックライトを手に当ててみると…、指の先、手の甲、手首等、いろいろなところが光って見えました。きれいに見えていても洗い残しがあると分かりました。もう一度、丁寧に洗い、きれいに汚れを落とすことができました。学習の最後に協会の皆さんから、一人ずつ『手洗い名人認定証』をもらいました。新型コロナウイルスやインフルエンザ、かぜ等にならないように、これからも、しっかり手洗いを続けていきたいです。

カテゴリー: 北っ子のページ |

第3学期始業式(全校)

 
 1月11日(火)に、第3学期始業式を行いました。
 校長先生からは、目標をもって最後までやり通すことの大切さと、新型コロナウイルスから自分や周りの人を守るために、しっかりとマスクをすることについてのお話がありました。
 いよいよ3学期が始まりました。子供たちには、引き続き気を抜かずに、新型コロナウイルス感染予防をしながら、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

カテゴリー: 学校行事 |