2年生は、1年生のときよりもっと難しい技ができるようになりたいと猛練習。
4つの技を組み合わせて、連続技の発表会に向けてがんばっています。
5月26日、PTAおやじの会が行われました。
お父さん方27名が集まり、グラウンドの江ざらえ、道路側の法面や築山、花壇、グラウンドの隅々の除草にと、早朝から汗を流していただきました。
おかげで、グラウンドや花壇がスッキリとし、子供たちはグラウンドでますます安全に楽しく遊びやすくなりました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
5月22日(水)のびのびの時間に全校でさつまいもの苗植えを行いました。
農業指導の富宮さんに整備していただいた畝に、6年生があらかじめ印を付けたところにみんなで協力して苗を植え、土をかぶせ、たっぷりと水をあげました。
秋には大きなさつまいもがたくさん収穫できるといいですね。
5月21日、のびのびの時間にパワーアップタイムを行いました。
今日はあいにくの雨だったため、室内での練習になりました。上級生は、下級生にやり方を上手に教えていました。
6月の体力テストに向けてみんなで協力して記録を伸ばしていきましょう。
6年生の音楽科では、「Edelweiss」をリコーダーで演奏しており、指の使い方や息のふき方などに気を付けながら一生懸命に練習しています。
音楽科が好きな人も苦手な人も「音」を「楽」しんで取り組んでほしいと思います。
科学の学習では北加積小学校の植物マップをつくります。1組と2組、どちらが素敵なマップをつくることができるかと、競い合いながら楽しくマップづくりに取り組んでいます。でき上がりが楽しみです。
5月23日 2限の学習中 火災を想定した避難訓練を実施しました。今回は全校でグラウンドまで避難するところまで訓練しました。どの子も口にハンカチを当て、身を低くして真剣に避難しました。校長先生からの「命は一つ自分の命は自分で守る。避難時は静かに目を見て話を聞くことが大切」と伝えられた子供たちは、真剣な表情で頷いていました。
6月14日は、不審者を想定して避難し保護者の皆様へ引き渡し訓練を予定しています。
5月22日(水)に5年生がきたかづみ認定こども園の園児とサツマイモの苗植えを行いました。苗の植え方を優しく教えてあげる姿や、一緒に仲良く苗を植える姿が見られました。毎日、水やりをして大きなサツマイモが秋に収穫できるといいですね。
生活科の学習では、見つけた春を生かして遊びました。
春を探しに行ったときに、たくさんの花や生き物だけでなく、春の風やにおいにも気付いた子供たち。
花を摘んで冠をつくったり、作った凧で風を感じたりと、それぞれ春を楽しみました。