理科の学習と体育科の学習を掛け合わせて、
「かげふみ鬼ごっこ」をしました。
かげの向きを考えながら楽しそうに走り回りました。

新しく結成されたなかよし班のみんなが仲良くなってほしいという願いのもと、なかよし班会食をしています。
コロナ禍のため、現在の在校生は一度も全校会食の経験がなかったので、給食委員も手探りでの実施でしたが、みんなが楽しんでくれているようでよかったです。

タブレットを使う授業が始まりました!
ICT支援支援の先生と、使う時のルールを確認した後に、電源の入れ方、パスワードの入力の仕方等を、みんなで一緒に学習しました。電源を入れ、画面が現れた時の「わあ」という感動の声が、教室のあちらこちらで聞かれました。

給食調理場の浜谷先生にお越しいただき、食育指導をしていただきました。
今回のテーマは「カルシウム」でした。
給食をしっかりと食べ、健やかな体につなげていきましょう。
