5月19日、5年生がもち米の種をまきました。この日はあいにくの雨だったので、体育館の軒下で作業を行いました。
農業指導の松倉さん、農協の藤木さんのアドバイスのもと、上手にならした土の上に種をまき、土をかぶせることができました。
みんなで植えた種が生長すると、30日は田植えをし、12月にはおいしいおもちになります。楽しみですね。
5月19日、5年生がもち米の種をまきました。この日はあいにくの雨だったので、体育館の軒下で作業を行いました。
農業指導の松倉さん、農協の藤木さんのアドバイスのもと、上手にならした土の上に種をまき、土をかぶせることができました。
みんなで植えた種が生長すると、30日は田植えをし、12月にはおいしいおもちになります。楽しみですね。