体力テストに向けて、練習を行いました。今日は、「上体起こし」と「反復横跳び」です。本番までに、1回でも多くなるように練習しましょう。



国語科で「銀色の裏地」の学習をしています。
さすが5年生、すらすらと音読しています。
みんなで意見を出し合いながら、主人公の心情について考えることができました。
図書室の使い方や本の探し方等について、図書館司書の廣川先生から教えていただきました。本についているラベルの意味を知り、驚いている子供たちの姿も見られました。今年もたくさんの本と出会えるといいですね。


5年生初めてのクラス会議をしました。
最初はみんなの楽しかったことなどを発表する時間。「はなさくタイム」と命名しました。
そして、聞き方のルールを考えました。
全員が意見を言い、和気藹々と話し合う子供たち。
これからのクラス会議も楽しみです!