4年生 社会福祉体験②

 11月13日(木)に社会福祉体験②として、障害者体験を行いました。社会福祉協議会の方をお招きし、車いす体験を行いました。何気なく歩いている道や生活の動きが車いすではとても大変であることを感じていました。また、通常使用する車いすと競技用の車いすの両方に乗り、動き方の違いも知ることができました。

 

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

5年生 みそづくり

JA女性部の方々に来ていただき、みそづくり体験とみそ汁の調理実習をしました。

材料を混ぜながら、「あったかい!」と楽しそうにみそづくりをしました。

カテゴリー: 北っ子のページ |

3年生「明かりを調べよう」

鏡に反射させた光を集めて、明るさ、あたたかさを調べました。

最後は虫めがねを使って光を集めました。

カテゴリー: 未分類 |

1年生 秋と遊ぼう集会の準備

  来週、きたかづみ認定こども園とやなぎはら保育園の年長さんを招待して、「秋と遊ぼう集会」をします。

 年長さんに楽しんでもらうことができるように、準備を頑張っています。

カテゴリー: 未分類 |

4年生 北っ子サイエンス中間発表

 今年度からスタートした北っ子サイエンス。4月から各自でテーマを決めて探究学習を行っています。今日は、各学級で中間発表を行いました。2月の本発表まで、さらに探究活動を行い、課題追究ができるといいですね。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

5年生 学習発表会がんばりました

台本、道具、衣装、スライドすべてを自分たちで準備し、自分たちで作り上げた劇。

一人ひとりが役になりきり、最後まで楽しく演技することができました。

「来年度は続編をやりたい」という声も。

5年生のよさを発揮できた学習発表会になりました。

カテゴリー: 北っ子のページ |

6年生 ソフトボール

6年生の体育はソフトボールが始まりました。

今日はキャッチボールやバッティングに取り組みました。

特別ゲストのマイケル先生とも協力して学習できました。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

1・2年生 出張おはなし会

大島絵本館の方が、読み聞かせに来てくださいました。

読み聞かせをしてもらいながら、1年生は、いっしょに声を合わせて読んだり、2年生はウクレレに合わせて歌ったり踊ったりしました。とても楽しい時間になりました。

カテゴリー: 未分類 |

学習発表会

11月1日(土)に学習発表会を行いました。
スローガン「協力~たくさんの学びや成長を伝える 笑顔いっぱいの学習発表会にしよう~」のもと、どの学年も一生懸命に発表することができました。

     

カテゴリー: 未分類 |

卒業アルバム写真撮影 6年生

卒業アルバムの写真撮影を行いました。

明るい表情があふれていました。

仕上がりが楽しみですね。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |