月別アーカイブ: 5月 2025

1年 図画工作科「ねんどたいそう」

みんなで「ねんどたいそう」をして、新しい粘土を使う準備をしました。

次回は、この粘土を使って、美味しいごちそうをつくります。

どんなごちそうができるのか楽しみです!

カテゴリー: 未分類 |

3年社会科「わたしのまち みんなのまち」

北加積小学校の周りには、どこに、どのようなものが広がっているのか、屋上から校区を観察しました。

東西南北、それぞれの方角を観察して、違いをたくさん見付けることができました。

カテゴリー: 未分類 |

2年 生活科

 

 今日の生活科の学習では先週植えた野菜の苗の観察をしました。葉を触ったり、匂いを嗅いだりしながら観察し、日記にまとめました。

カテゴリー: 未分類 |

2年 音楽科

 音楽科の学習では、いろいろな国の音楽に合わせて楽しく踊りました。全身で音を楽しむ姿に元気をもらいます。

カテゴリー: 未分類 |

5年生 ホタルイカ解剖教室

5月12日、ホタルイカ解剖教室がありました。

一人一匹ホタルイカを観察することができ、興味深く活動に取り組みました。

カテゴリー: 北っ子のページ |

6年生 学童体育大会に向けて

  今日も学童体育大会に向けてハードル走の練習をしました。

本番でよりよい記録を出せるよう、みんな一生懸命取り組んでいました。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

4年生 国語科

 国語科「聞きとりメモのくふう」では、メモの取り方について学習しています。短い言葉で書くこと、箇条書きにすることなどを学習しました。今日は実際に先生方に「好きなこと」についてインタビューしました。

 

 

カテゴリー: 北っ子のページ |

2年 生活科

 

 生活科の学習でまちたんけんに出かけました。北加積校区の素敵をたくさん見付けることができました。

カテゴリー: 未分類 |

2年 音楽科

 音楽科では、「ロンドン橋」を学習しました。音楽に合わせて楽しく活動することができました。

カテゴリー: 未分類 |

あいさつ運動

毎朝、企画運営委員会はあいさつ運動をしています。

今年から、晴れの日は外で挨拶をする取組を始めました。

朝から気持ちのよいあいさつが広がっています。

 

カテゴリー: 北っ子のページ |