カテゴリー別アーカイブ: 未分類

なかよし班でサツマイモ苗植え

5月20日(火)なかよし班でサツマイモの苗を植えました。前日まで地域の方のご協力で畑にマルチのかかった畝を作っていただきました。今日はその畝に穴をあけ、サツマイモの苗を差し入れ優しく土をかぶせました。6年生が植え方を教えてくれたり、植えた後の水やりを頑張ったり・・・この後、2週間ほど4~6年生が交代で水をやってくれます。大きく育ってほしいですね。

カテゴリー: 未分類 |

1年生活科 「ぼく・わたしのあさがお」

みんなのあさがおの芽が出ました!

しっかり目で見たり、においを嗅いだりして観察をしました。

カテゴリー: 未分類 |

5・6年生 学童体育大会

15日(木)さわやかな空のもと、市内7校の5・6年生が スポーツ・健康の森公園陸上競技場に集まり学童体育大会が行われました。北っ子の5・6年生は競技だけでなく整列や応援など、最後まで精いっぱい頑張りました。保護者の皆様、応援やテント設営のご協力ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 |

2年 図画工作科

 今日の図工では、「とろとろ えのぐで」を学習しました。とろとろの絵の具を指を使い、思い思いに描きました。

カテゴリー: 未分類 |

1年 図画工作科「ねんどたいそう」

みんなで「ねんどたいそう」をして、新しい粘土を使う準備をしました。

次回は、この粘土を使って、美味しいごちそうをつくります。

どんなごちそうができるのか楽しみです!

カテゴリー: 未分類 |

3年社会科「わたしのまち みんなのまち」

北加積小学校の周りには、どこに、どのようなものが広がっているのか、屋上から校区を観察しました。

東西南北、それぞれの方角を観察して、違いをたくさん見付けることができました。

カテゴリー: 未分類 |

2年 生活科

 

 今日の生活科の学習では先週植えた野菜の苗の観察をしました。葉を触ったり、匂いを嗅いだりしながら観察し、日記にまとめました。

カテゴリー: 未分類 |

2年 音楽科

 音楽科の学習では、いろいろな国の音楽に合わせて楽しく踊りました。全身で音を楽しむ姿に元気をもらいます。

カテゴリー: 未分類 |

2年 生活科

 

 生活科の学習でまちたんけんに出かけました。北加積校区の素敵をたくさん見付けることができました。

カテゴリー: 未分類 |

2年 音楽科

 音楽科では、「ロンドン橋」を学習しました。音楽に合わせて楽しく活動することができました。

カテゴリー: 未分類 |