3年生では、体育の学習でラケットベースボールをしています。
チームで協力して作戦を考えています。
生活科の学習では、 学校たんけんで先生方へ自己紹介をしに行きました。
国語科で作った名刺も渡し、先生方にサインをもらいました。
子供たちは緊張しながらも、挨拶や言葉遣いに気をつけてお話できました。
「明日も行く!」と嬉しそうな子供たちです。
また、朝顔を育てる学習も始まりました。
最初はたねを観察しました。
初めての観察でしたが、絵や文字で思ったこと・気づいたことを頑張って表現しました。
これからのお世話が楽しみです。
5月9日に、滑川市教育委員会から指導者の先生を招いて、ハードルの指導をしていただきました。
子供たちは、自分の感覚をつかもうと何回もハードルを跳んでいました。
いよいよ、来週は学童体育大会の本番です。5年生は初めての、6年生は最後の大会となります。子供たちが自分の力を発揮できるように当日まで練習をしていきたいと思います。
図工の時間に久しぶりに粘土をしました。久しぶりだったので、粘土を丸めたり伸ばしたりする「ねんどたいそう」をしてからつくりました。塊の粘土を指でぎゅっと握った形から思いついたものをつくりました。廊下には楽しい作品が並んでいます。
5月8日 第1回クラブ活動がありました。
クラブが終わって下校する子供たちに「楽しかった?」と尋ねると、どの子も満面の笑みで「うん」という返事が返ってきました。早くも次のクラブが楽しみなようです。
5月に入り、1年生では初めての席替えをしました。
音楽の学習では、隣の友達や新しい班の友達とみんなで楽しく踊りました。
北小運動会の定番、「チェッチェッコリ」にも挑戦!
みんなとても上手でした!
5月1日 代表委員会で今年度の児童会のスローガンを話し合いました。北っ子の今年のスローガンは「団結 ~どんなことにも全力でチャレンジし、元気で思いやりのある北っ子~」と決定しました。全校188名このスローガンに向かって、協力して頑張ってくれることでしょう。
いよいよ滑川市学童体育大会が近付いてきました。
子供たちは昨年の記録を超えることができるように一生懸命にハードルを跳んでいます。
自分の目標タイムに少しでも近付き、超えていけるように本番まで練習をしていきます。
学習参観、学級懇談会へのご参加ありがとうございました。
緊張しながらも頑張る子供たちの姿を見ることができました。
昼食のお弁当では、嬉しそうに弁当を見せ合いながら味わって食べていました。
4月27日春の学習参観の後、全校体育館に集まって 今年度のなかよし班の結成式が行われました。それぞれ自己紹介をした後、班のボードをつくりました。自己紹介では、自然に拍手をしたり、目をつないで覗き込むように聞いたりと素敵な姿が見られました。これから掃除やさつまいも植え、長縄大会等、いろんな場面で絆を深めていってほしいと思います。